ポチッとした。
やっぱり Axim 用の外部メモリは絶対必要なので、値段とサイズをあれこれ悩んだ挙げ句、現在買えるであろう最大のサイズにしたのだ。
最近、SDHC カードという 4GB 以上をサポートする SD カードの上位規格が発表されたが、今回買った Transcend のは旧規格のもの。Axim が SDHC には対応してないので、旧規格を選ぶしかなかったのだが、実は旧規格では 4GB 対応製品というのはあまり存在しない。というのも「4GB 以上は SDHC で」というのがメーカーの思惑なのだろう。そもそも SD カードは FAT16 でフォーマットするのが仕様らしいのだが、4GB になると FAT32 にしなければフォーマットできない。つまり、旧規格の 4GB というのは半ば反則技なのだ。
でも、Axim でこのカードが使えるというのは調査済み。ネットを探せば「使える」という記事が見つけられるのだ。
ところで、150 倍速って何が基準なんだろう。
2006年09月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1340887
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1340887
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック