2009年05月11日

暑い日のランニング

最近のお気に入りのランニングコースは、家から上武大橋までの往復 17km のコース。途中 5km 地点に水飲み場があるので、給水もできる理想的なコースなのだ。


で、昨日の日曜日、いつもよりちょっと距離を伸ばして、その上武大橋を超えて、2 〜 3km 上流まで走ってみることにした。とにかくハーフの距離=約 21km を超えるのが目標。

しかし、この 2 〜 3km というあいまいな目標設定が危険だったりする。折り返し地点で体力に限界が来るようじゃ全体を走りきれるわけないので、当然、折り返し地点ではまだ体力が余ってる状態だ。なので走行距離を欲張ってつい走りすぎてしまうことが多いのだ。



家を出た時間は朝の 6 時をちょっと過ぎたところ、20km ちょっとを走るとして 8 時過ぎには帰ってこれる計算だ。まだ朝靄が残っていてひんやりした空気が気持ちいい。

意識してゆっくりペースで走っていたので、いつもの目的地である上武大橋を過ぎた時点ではまだ体力的にはかなり余裕があった。久しぶりの快晴の日曜日だしロードタイプの自転車やランニング、犬の散歩の人達なども大勢いて、つい気分も盛り上がる。



しかし、上武大橋を過ぎてからは明確な目標地点がないので、Forerunner 405CX が示す距離を見ながらひたすら走るだけだ。そうなると 1km もかなり長く感じる。

ふと気づくと一つ先の橋、坂東大橋が結構近くに見えてきて、いつのまにか本庄市との境界まで辿り着いたのだ。
本庄市

さらによく見ると、本庄第一高校やゴルフ練習場などが見えていて、このまま坂東大橋まで行けちゃいそうな気がしてきた。

…と、ついまだ行けちゃいそうな誘惑に駆られるのが非常に危険。冷静に考えてそんなに走れるわけないし、すでに足も残ってない感じ。むしろこの時点でまだ半分の距離が残っていると考えるとちょっとヤバいくらいだ。



ということで、全体でキリが良い 25km になるように、その半分の 12.5km を超えた地点で折り返すことにした。

折り返すと、真正面に太陽が昇り、日差しもだいぶ強くなってきてしまった。つい先ほど過ぎたばかりと思っていた上武大橋が遥か彼方に思える。



残り 5km の地点で水飲み場の水を飲み、最後の一踏ん張りをしようと思ったのだが、足が前に出ない。水を飲んでから 1km もしないうちに喉が渇きだす始末だ。

やっぱり水分補給が足りなかったのだろう。一度に大量に飲むわけにもいかないので、もっと頻繁に給水しないと危なそうだ。



なんとか自宅近くのセブンイレブンに到着してランニング終了。25.3km を走ったのだ。セブンイレブンで買ったポカリスエットは超ウマかった。
posted by さわしげ at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | トレーニング

2009年05月08日

阿左美冷蔵のかき氷

ゴールデンウィークには特に遠出はしていないのだが、約半年ぶり阿左美冷蔵にかき氷を食べに行ってきた。今回は友人家族と一緒に行ったので総勢 7 人の大所帯で行ったのだ。

しかしさすがはゴールデンウィーク。開店時間の 10 時ジャストに着くように行ったのに、すでに大行列だった。

しばらく待たされたが、暑くも寒くないし、垣根の葉っぱには巨大カタツムリがいたりして、なんとか子供達の機嫌を損ねる前に席に着くことができた。

氷糖みつ
今回ぼくが食べたのは「氷糖みつ」。これまでいろんな味を食べてみたが、一番オーソドックスな白みつを一度食べてみたかったのだ。

で、味はやっぱりウマい! けど、特に感動はなかった。ここのかき氷が十分においしいのは知っているので白みつのおいしさも想定内だった。

里ぶどう
娘が食べたのは前回と同じ「里ぶどう」。今回はみんな違うのが食べたかったので、娘も 1 人前を頼んだ。余ったら大人が食べるので良いのだ。

せん茶あずき
妻が食べたのは「せん茶あずき」。一口もらって食べてみたが、やっぱりおいしい! せん茶がちょっと苦めなので、もしかしたら子供は苦手かもしれないが、この苦みとあずきの甘味が絶妙でおいしい!

氷甘酒
友人が食べたのは「氷甘酒」。一口もらったが、これまた未知の食感でおいしい! 甘酒の独特な香りと甘味と氷のシャキシャキ感が新感覚だった。今回食べた中では 2 番目に好きだ。

黒落花生ミルク
友人の奥さんが食べたのは「黒落花生ミルク」。これまた初めて見たメニューなのだが、味の想像がまったくできなかった。これも一口もらったが、濃厚なピーナッツの風味で本当においしかった!今回食べた中で 1 番好きな味はコレだった。

みかん
友人の娘さんが食べたのは「みかん」。さすがに他人の 3 才の娘さんから貰うわけにはいかず、味はまったく不明。でも色が鮮やかで一番目を引く。

で、あと 1 人の友人の息子は「里ぶどう」なので、味見の必要なし。


それにしても来る度に新メニューが増えていて、さらにそれが非常においしいときたもんだ。さらに季節モノのメニューがあったりするので、どうしても春、夏、秋と全季節に来たくなる。

メニュー1

メニュー2
ということで、今回はメニューを写真に撮ってきたので、次に行くときに何を食べようか今から考え中。
posted by さわしげ at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年05月07日

GARMIN Forerunner 405CX

JogNote Mobile.jpgランニングの距離やタイムは GPS 付き携帯電話でジョグノートモバイルを使って計測していたのだが、ジョグノートモバイルのアプリでは 1km 毎のラップタイムが計測できなかったり、文字が小さすぎて走りながら確認するのがしづらかったりして、微妙に不満だった。さらに効率的なトレーニングには心拍数の計測が欠かせないのだが、心拍計は携帯電話だけではどうやっても実現できない。

距離はジョグノートモバイルで計測できるので、これが 1km 毎にアラームを鳴らしてくれるなどの機能があればジョグノートモバイル+心拍計付き腕時計で事足りるのだが、ジョグノートモバイルのバージョンアップもなかなかしてくれなそうだし、そもそも携帯電話の GPS では精度が低く正確に 1km 毎にアラームを鳴らすのが難しいような気がする。



それらの要望を一気に満たしてくれるものとして、ランナーのあいだで有名な GARMIN というメーカーの Forerunner シリーズの腕時計というのがあるのだが、これは GPS +心拍計+腕時計というランナーに必要な機能の全部盛りというランナーならだれしもが垂涎ものの腕時計なのだ。

GARMIN Forerunner 405CXその Forerunner シリーズに、最近、「Forerunner 405CX」という機種が発売された。

この 1 つ先代の「Forerunner 405」もずっと欲しかったのだが、これが発売されたのは少し前だし、そろそろ新しいのが出るんじゃないかと狙っていたのだ。



ということで、いつものように買っちゃった(苦笑)

GARMIN Forerunner 405CX

先代の Forerunner 405 は正規輸入の日本語ローカライズ版として、「ForeAthlete 405」という機種がでているのだが、英語版と比べて値段もかなり高い。さらに新機種の Forerunner 405CX のほうはまだ発売されたばかりで日本語版がまだ出ていないというのもあって、新しい物好きとしてはまさに今買い時ということで、ヘソクリをひっくり返して買ってしまったのだ(苦笑)

先代の Forerunner 405 との違いはあまりなく、違いは心拍計が標準になったということと、心拍数による消費カロリーの算出が可能になったこと。あとは色が変わったことくらい。



早速、これを付けて走ってみたのだが、やっぱり走りながら距離とタイムがすぐに確認できるのはイイ! GPS 携帯でも確認できるが、いちいち携帯を開いて見なくて良いというのがイイ! また、1km 毎のラップタイムも勝手に記録してくれるし、速度もリアルタイムで表示してくれるのもイイ。さらに初めて心拍数を計りながら走ったのだが、体にかかっている負荷を数値化して確認できるのはとにかくスバラシイ!

さらに PC に繋いで走行データを転送すれば、心拍数や速度、走ったコースなどが細かく確認できる。この転送用ソフトもなかなかよくできていて、USB を PC に刺すだけで、メーカーの GARMIN が用意してくれている GARMIN Connect というユーザー向けデータ管理サイトに勝手に登録してくれる。
GARMIN Connect 1

速度や心拍数などはグラフ化して表示させることもできる。
GARMIN Connect 2

ラップ毎の詳細も一覧できる。
GARMIN Connect 3
これがジョグノートと連携するようになったら最強なのだが、そこまではできなそう。


とにかくこれでサボるわけにはいかなくなった。もっともっと走らないと!
posted by さわしげ at 18:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 物欲